ちいさな ちいさな あなた。
成長は嬉しいけれど、こんなにちっちゃかったあなたに再び会えることはもうない。
だから・・・
”ずっと守ってあげるからね”
生まれた時にそんな風に誓った気持ちと一緒に この小ささを覚えておきたくて。
家族の思い出として
ママへのご褒美として
そして赤ちゃんに残してあげる宝物として 。

●ニューボーンフォト
おくるみや羊毛・小物などを使ってセットを作り、赤ちゃんをポージングして、おなかの中にいた小ささを再現しシンプルでアートな写真に仕上げます。
ニューボーンフォトは、ただ写真の技術があれば撮れるという単純なものではありません。
新生児の体に関する医学的な専門知識、
産後の母体に関する知識、
赤ちゃんを取り扱う経験、
そして高い撮影技術&編集技術が必要とされます。
リトルプラスのニューボーンフォトは、本場アメリカの有名ニューボーンフォトグラファーから直接指導を受け、
新生児や産後ママの体に関する専門的知識もきちんと学んでいる、自身も3児の母であるカメラマンが撮影を担当いたします。
スタジオ撮影、ご自宅への出張撮影、どちらも可能です。
赤ちゃんと産後のママにゆったりと寄り添って撮影したいので、一日一組限定とさせていただいております。
| 料金 | 安全への取組み | いつ頃撮ったらいい? |予約の流れ |
スタジオ撮影の場合
緑に囲まれ、自然光が入る白を基調とした落ち着いたお部屋の中で
赤ちゃんもママもゆったりとお過ごしいただけます。
ママは授乳や一緒に撮影する時以外はソファーでゆっくりお体を休めていてください。
赤ちゃんが生まれて撮影日を決める段階で、スタジオがもし空いていれば
病院から退院した日にスタジオに立ち寄っていただくことも可能です。
(退院日にスタジオのご予約状況がいっぱいの場合は、別の日で日程調整させていただきます)
ママと新生児の赤ちゃんにとって居心地よい空間になるように、室温や清潔感などに気を配っています。
空気清浄機を常時稼働、乾燥時期は加湿、お客様の入れ替わり時には換気。
ベビーベッド(クーファン)・オムツ(新生児サイズ)・おしりふき・使用済オムツを入れる消臭袋・授乳クッション・円座など、スタジオにご用意しています。
ミルク用のお湯は、お持ちいただいても良いですが、こちらでもご用意可能です。
(浄水器を通した綺麗なお水を温めてご用意いたします。)
スタジオは札幌ドームから車で5分の閑静な住宅街。
ご予約の際に詳しい場所をご案内いたします。
床材は無垢の木に、植物油ベースの自然塗料(オスモカラー)を使用。
室内で芳香剤など匂いの出るものは使っていません。
ファブリック類の洗濯には無香料の無添加洗剤を使用。
化学物質に敏感な方や新生児の赤ちゃんでも安心してお越しいただけます。
出張撮影の場合
撮影セットを全て持ち込み、ご自宅やご実家まで出張いたします。
札幌市内は出張料無料です。
手稲区・北区・西区(一部)・東区(一部)は高速代のみ別途頂戴いたします。
江別市・北広島市は出張料2,200円となります。
荷物が多いため、車でお伺いします。
車をご自宅の近くに停められない場合は、お伺いするのが難しい場合もございますので一度ご相談ください。
上記以外の地域への出張料はお問い合わせください。
撮影に使う小物・道具は全て持って伺います。
お客様にご用意いただくものは、ガーゼ・オムツ・母乳orミルクくらいで大丈夫です。
掃き出し窓の前のスペースを2m×2mほどあけていただき、そこに撮影セットを設置して撮影いたします。
(腰高の窓しかない場合や、吹き抜けで上から光が降り注ぐ場合、多方面に窓がある場合などは、光の取り込み方に工夫が必要なため、お部屋のお写真を事前に送っていただき確認させていただきます)
ママはまだ産後間もないため、授乳だけはお願いしますが、
オムツ替えやお着替えなど出来ることはこちらでも行いますので、赤ちゃんの撮影中はゆっくりお過ごしいただいて大丈夫です。
いつごろ撮るのがいいの?
ニューボーンフォトのあの胎児の時と同じ小さく丸まったポーズで撮るには、
一般的には生まれてから生後2週間以内(遅くとも3週間くらいまで)が良いと言われています。
なぜなら、生後2週間を過ぎると起きている時間も長くなり
(ニューボーンフォトは赤ちゃんに眠ってもらってからポージングを作るため、最初に寝かしつけをしてから撮影をします。)
赤ちゃんの関節も日を追うごとにしっかりしてくるので、生後3週間を過ぎると、深く眠らせ、ポーズを作るのが徐々に難しくなってきます。
※小さめに生まれた赤ちゃんは、生後日数ではなく、体重が少し増えてきてから撮影する場合もございます。
産後2~3週間以内というと、ママはまだお体が完全に回復しておらず、
寝不足も続いている頃かと思います。
撮影中は、赤ちゃんのことは慣れているカメラマンに任せていただき
ゆっくりと見守っていただいて大丈夫ですのでご安心ください。
※ニューボーンフォトは産前のご予約でほとんどご予約枠が埋まってしまいます。
撮影をご希望の場合は、なるべく産前に、お早めにお問合せください。
ポーズを作る撮影ではなく、赤ちゃんとご家族の自然な姿を残したい方は、
家族写真のプランでご予約くださいませ。
いつ予約したらいい?
撮影のご予約は、妊娠16週以降にお受けしております。
現在、産前のご予約でほぼ満席になってしまうため、産後にお問合せいただいてもお受けできないことが多いので、できれば産前に一度お問合せください。
予約の流れ
1.まずは産前に「お名前とご出産予定日」をお知らせください。
(メールはエラーになることがあるので、LINEで予約をお願いします。
LINEご登録はこちら )
赤ちゃんがいつ生まれてくるかわからないため、
撮影日は、赤ちゃんが生まれてからお打合せをさせていただきます。
ご予約時点では撮影日は決めずに、ご予約の受付をいたします。
2.赤ちゃんが生まれましたら、産後3日以内に「生まれたお日にち」「退院予定日」をお知らせください。
その際にこちらから撮影可能日をいくつかご案内し、日程のお打合せをいたします。
*空き状況はこちらのページ上部に記載していますので、都度ご確認ください
安心・安全への取り組み
撮影は、3人の子どもを自宅出産し、自身も育児中の女性カメラマンが担当いたします。
助産院エクボの高室院長(北海道助産師会会長)より、新生児の体の発達および産後ママの身体・メンタルについて、直接指導を受けしっかりと学んでおります。
また、いくつかのニューボーンフォトのワークショップ、医学セミナーなども受講し、継続的に知識を取り入れています。
産後のママのことも十分に考慮し、ママにも赤ちゃんにもなるべく負担がかからないよう配慮して撮影させていただきます。
衛生面にもこだわり、赤ちゃんに接する前には必ず手洗いをし、
撮影で使用する布類などは無添加・無香料の赤ちゃんにやさしい洗剤で毎回洗濯しています。
また、赤ちゃんを「一人の人間」として敬意をもって接することを大切にしており、
撮影前に赤ちゃんへのご挨拶、そして抱っこしたり触れたりする際には必ず赤ちゃんに声をかけること、赤ちゃんに触れる手はいつも柔らかく優しく。。。を大切にしています。

*助産院エクボの高室院長より赤ちゃんの体と産後ママの心身の変化について専門的な知識を学んでいます。

本場アメリカの著名なニューボーンフォトグラファーLizzy McMillanより赤ちゃんのポージング、およびポージングにおける注意点や安全性、撮影中の留意点などについて直接指導を受け学んでいます。
その他のニューボーンフォトのワークショップも随時受講し、知識を常にアップデートしています。
産後ケアのひとつとして
以前、ニューボーンフォトをご自宅で撮影させていただいたママに、
「産後間もないのに、カメラマンを自宅に呼んで疲れませんでしたか?」
と声をかけたところ、こんな風におっしゃっていただきました。
「久しぶりに家族以外の人とたくさん話せて、むしろ元気をもらいました!
同じ”ママ”として子育ての話もできて、気分転換にもなりとても楽しかったです!」
産後1か月はまだ外出もできず、ママの体も回復していないのに不眠不休で赤ちゃんのお世話の日々。
心も体も疲労がたまる時期。
そんな時に、家族以外の誰かと接する機会は、ママにとって気分転換にもなるのかもしれません。
そして何より、生まれたばかりのちっちゃくて可愛いわが子の写真は
その後の育児で大変なことがあったり、気分が落ち込んだりした時に
我が子への愛を改めて感じ、心が癒されるきっかけになることでしょう。
”ただ撮る”のではなく、産後のママと赤ちゃんにそっと寄り添えるカメラマンでありたいと思っています。
ニューボーンフォトを撮るにあたって、カメラマン佐々木まさえの想いはこちらに綴っています。
●blog-ニューボーンフォトを撮り始めるまでの道のり①
●blog-ニューボーンフォトを撮り始めるまでの道のり②
●blog-ニューボーンフォトを撮り始めるまでの道のり③
お客様の声
「先日は貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
赤ちゃんを触るまさえさんの手の動きが優しく美しくて、終始見惚れてしまいました♡
セットも素敵なものばかりで、たっぷり撮影してくださったので、出来上がりを楽しみにしていました♪
まさえさんの全身から癒しのオーラが出ていて、私も家族もみんな癒されたし、赤ちゃんへの接し方は特に本当に素晴らしかったです。
まさえさんに撮影してもらえたこと、本当に良かったです♡
ありがとうございました♡」
(札幌市厚別区S様)
「今日はありがとうございました!
マタニティフォトの時もでしたが、安心感とまさえさんの柔らかな雰囲気に癒されながら、今回も楽しく撮影してもらうことができました♡
実際に撮ってみて、本当に素敵だと思いました。
おなかを痛めて産んだ我が子の最初の晴れ姿。
生後1週間までは不安もたくさんありましたが、落ち着いてスヤスヤ眠る姿を見て、すくすく育ってくれている喜びも感じました♡」
(札幌市北区H様)
「 今日はどうもありがとうございました。
とっても可愛く綺麗に仕上がっていて嬉しいです。
早速家族にもLINEで共有して、皆で 可愛いね~と喜んでいます。
佐々木さんの子供たちに対する態度や、赤ちゃんに触れる時の一つ一つの動きが、優しくて丁寧で誠実で、感動しました。
安心して任せられました。本当にありがとうございます。
リトルプラスさんを選んで良かったです。
是非またお願いしたいです。次回も宜しくお願いします!」
(江別市K様)
「昨日はありがとうございました!
後半なかなか寝てくれなくて大変だったかと思いますが、根気良くトライして下さって 可愛いお写真たくさん撮って下さって嬉しかったです 。
しかも上の子たちの相手もしながら(笑)
さすがプロ!!
まさえさんがちゃんとお相手して下さるので、上の子どもたちも嬉しかったんでしょうね。まさえさんにもっといてほしかった。また来てほしい。と言っていました^^
私もその気持ちわかります! 色々なお話ができて私も嬉しかったです 。
まさえさんの優しい眼差しがとっても印象的でした。
こんなに可愛く、貴重な新生児期を残していただきありがとうございました !」
(札幌市豊平区K様)
赤ちゃんに携わるお仕事をしている方々からのメッセージ

助産院エクボ
院長 高室典子先生
「まさえさんと私の出会いは、彼女の初めての妊娠・出産からでした。
真っ直ぐに物事を見つめる姿勢は、いつも変わらず、直観力・直感力ともにとても優れている人。人の願いにも、自分の内なる声にもとても敏感で、それを表現する力も持っているので、一緒にする妊婦健診がいつも楽しみでした。
「今」にフォーカスすることができるカメラマンという仕事は、本当に天職だなぁと思います。
3人の子どもがいるママに見えない若々しさは、内面から溢れる静かなバイタリティが、醸し出しているものなのかもしれません。
柔らかな物腰と芯の強さを持ち、自然体で生きる彼女にぴったりくるのは、「聡明」という言葉。それが、まさえさんの魅力。
ずっと応援しています。」

ベビーウェアリングコンシェルジュ・ヨガインストラクター
癒しと健康のサロン・リポ主宰
池田清美さん
「ニューボーンフォトをプロに撮ってもらうのはとてもいいと思います!
ママにとってリフレッシュにもなるし、赤ちゃんを産んだママへのご褒美にもなりますね。」

セルフエスティームTouch協会代表
ベビーマッサージサロンHOCORU主宰
中島直子さん
「すぐに終わってしまう貴重な新生児期。
過ぎ去ってゆく時間を切り取って残しておくって、まさに「幸せ」や「愛情」の切り取り作業ですね。
それをいつでも見返せるものが「写真」。
リトルプラスに出逢い、我が子や家族を撮影してもらう時間そのものも写真とともに残る素晴らしい思い出になることと思います。」

マタニティ&ベビーマッサージtetote代表・助産師
畠山麻美さん
「大切な家族の空間にそっと寄り添ってくれる、リトルプラスのフォトグラファーまさえさん。一瞬で過ぎ去る”新生児”の時だからこそ、永遠に残せるニューボーンフォトとして是非残してほしい。何よりも大切な家族の宝物の1ページになります(^^)」
Price
●ニューボーンフォト ライトプラン 35,000円(税込38,500円) |
・3パターン撮影 -赤ちゃんのソロショットはおくるみで巻いて仰向け寝のポーズのみ。 うつぶせポーズやはだかんぼ等、様々なバリエーションで撮りたい場合はスタンダードプラン以上となります。 -家族写真を3パターンのうちの1パターンに含めることができます。 -上のお子さんとのツーショットは家族写真とは別になり、ツーショットだけで1パターンとなります 。 -ペットと赤ちゃんのツーショットはスタンダードプラン以上で可能となります。 ・ 撮影データ15カット (乳児湿疹などは綺麗にし、赤ちゃんのソロショットは全てアートレタッチいたします) ・所要時間 1時間〜1時間半 ・撮影小物貸し出し無料 ・撮影日から2週間以内にダウンロード納品 (オンラインアルバムでおじいちゃんおばあちゃんなど離れたご家族と写真を共有できます) ・DVD-Rご希望の方は+1,500円 ※撮影は平日のみとなります |
*ライトプランで撮れるお写真の例

●ニューボーンフォト スタンダードプラン 46,000円(税込50,600円) |
・5パターン撮影 -おくるみ、はだかんぼ、うつぶせ、あごのせポーズなど色々なポーズで。 -家族写真も1パターンに含めることができます。 -上のお子さんとのツーショットは家族写真とは別になり、ツーショットだけで1パターンとなります。 例:①家族写真 ②上の子とツーショット ③おくるみ ④うつぶせ ⑤黒背景ではだかんぼ -ペットと赤ちゃんのツーショットを1パターンに含めることができます。 (スタジオの場合は小型犬のみ) ・撮影データ25~30カット (乳児湿疹などは綺麗にし、赤ちゃんのソロショットは全てアートレタッチいたします) ・所要時間 2時間~2時間半 ・撮影小物貸し出し無料 ・撮影日から2週間以内にダウンロード納品 (オンラインアルバムでおじいちゃんおばあちゃんなど離れたご家族と写真を共有できます) ・ DVD-Rご希望の方は+1,500円 ※撮影は平日のみとなります |
*スタンダードプランで撮れるお写真の例


●ニューボーンフォト 等身大アルバムプラン 62,000円(税込68,200円) |
赤ちゃんの生まれたてのサイズを永遠に手元に残せる 大人気の【等身大アルバム(見開き2面 )】がついたプランです。 ・5パターン撮影 -おくるみ、はだかんぼ、うつぶせなど色々なポーズで。 -家族写真も1パターンに含めることができます。 -上のお子さんとのツーショットは家族写真とは別になり、ツーショットだけで1パターンとなります 。 例:①家族写真 ②上の子とツーショット ③おくるみ ④うつぶせ ⑤黒背景ではだかんぼ -ペットと赤ちゃんのツーショットを1パターンに含めることができます。 (スタジオの場合は小型犬のみ) ・ 撮影データ30カット (乳児湿疹などは綺麗にし、赤ちゃんのソロショットは全てアートレタッチいたします) ・等身大アルバム(出生時の身長体重などのバースデータ入り) ・所要時間 2時間~2時間半 ・撮影小物貸し出し無料 ・撮影日から2週間以内にダウンロード納品 (オンラインアルバムでおじいちゃんおばあちゃんなど離れたご家族と写真を共有できます) ・アルバムは、使用するお写真をご連絡いただいてから約2か月ほどで郵送(送料無料) ・ DVD-Rご希望の方は+1,500円 ※撮影は平日のみとなります |
*等身大アルバムプランで撮れるお写真の例


●ニューボーンフォト プレミアムプラン 90,000円(税込99,000円) |
赤ちゃんと、お産をがんばったママ自身への特別なプレゼントに。 人気の等身大アルバム(パパ・ママからのメッセージ付)と おうちに飾れるウォールパネル(A3サイズ)つき。 赤ちゃんの生まれたての小ささを等身大アルバムで永遠に残せて、さらに 見るたびに「生まれてきてくれてありがとう」の気持ちがよみがえるニューボーンフォトのかわいい写真をお部屋におしゃれに飾れます。 赤ちゃんのソロショットの他、今しか撮れない授乳フォト、家族が増えた喜びにあふれているご家族の様子のオフショット、赤ちゃんのパーツ写真(おててのアップ、足のアップなど)、たっぷりと撮影いたします。 ・9パターン撮影 (6ポーズ+授乳フォト+ご家族のオフショット+パーツ写真) -おくるみ、はだかんぼ、うつぶせなど色々なポーズで。 -家族写真も1パターンに含めることができます。 -上のお子さんやペットとの撮影もそれぞれ1パターンに含めることができます ・ 撮影データ50カット (乳児湿疹などは綺麗にし、赤ちゃんのソロショットは全てアートレタッチいたします) ・等身大アルバム(出生時の身長体重、パパママからのメッセージつき) ・ウォールパネル A3サイズ ・所要時間 2時間~3時間 ・撮影小物貸し出し無料 ・撮影日から2週間以内にダウンロード納品 (オンラインアルバムでおじいちゃんおばあちゃんなど離れたご家族と写真を共有できます) ・ DVD-Rご希望の方は+1,500円 ※撮影は平日のみとなります |
*等身大アルバム(身長・体重などバースデータが入ります)

*お支払い方法:当日現金払い、または撮影から一週間以内に銀行振込でお願いしております。
パターン数は、赤ちゃんのご機嫌や睡眠の状態をみながら、
赤ちゃんやママに負担のないように配慮しながら進めていきますので多少前後する場合や、
リクエストのポーズがあっても赤ちゃん第一優先で変更させていただくことがあります。
双子ちゃんの場合は+11,000円となります。
*オプションアイテム*(全て税込)
●1ポーズ追加 8,800円
●授乳フォト追加 3,300円
●ウォールパネルA4 6,600円
●ウォールパネルA3 11,000円
●アートパネルS 6,600円
●フォトブック10P 16,500円
●等身大アルバム 17,600円(身長体重などバースデータ入り)
*ご予約やお問合せはLINEが便利です。お気軽にお問合せください。

●マタニティ&ニューボーン セットプラン

マタニティフォトを撮影したお客様は、ニューボーンフォトのすべてのプランが3,000円引きとなります。
マタニティフォトご予約時に、ニューボーンフォトもご予約希望の旨お知らせください。
*お支払い方法:マタニティフォトとニューボーンフォトのセットプランの場合は、それぞれの撮影時にそれぞれの料金をお支払いいただきます。
当日現金払い、または撮影から一週間以内に銀行振込でお願いしています。
撮影用のおくるみや小物は各色取り揃えております。(新しいアイテム随時入荷)

羊毛・衣装・小物などは、国内&海外から厳選したアイテムを取り寄せています。
(随時新しいアイテムを入荷しています)
すべて無料でお貸出ししております。
